気まぐれな日記

ε(Phis)が気まぐれに書きなぐるブログ。

MTGアリーナのすすめ

まあそんなタイトルにしながらそんなたいそうなこともなく。

と、言うか、ブログ自体かけてなさすぎる。別に義務じゃないから良いんだけど。

 

 

と、言うことでMTGアリーナである。

mtg-jp.com薦めるために記事を書いている私も、しかしながらつい最近までまともにやっていたわけではなかった。

しかしながら、MTGを様々な人間に薦めるために。その良さを知ってもらうために。ちょっと記事を書きたくなったわけだ。いろんな人がそういった記事を書いていると思うので、オーバーラッピングする部分などは大いにあると思うがまあ自分なりに書いてみよう。

 

ともかく。何故、MTGアリーナを薦めるのか。理由を以下に書いていくこととする。

 

MTGはしばしば敷居の高いゲームとして認識されている(と思う)。その理由は、高額なカードの存在ルールの複雑さが特に大きな要因であろう(もちろん他の理由もあろう)。受ける人には受けるだろうが、そうでない人にとってはとてもとっつきにくいものである。

 

しかし、MTGアリーナはこれについてかなり改善している。

 

金額面について、MTGアリーナは基本無料である。昨今のスマホゲーム同様にチュートリアルをクリアした段階でそれなりに遊べるデッキをプレゼントされるし、毎日クエストにより資産を増やすことが出来る。勿論課金するほど早く資産が増えることは間違いないが、コツコツやっていけば環境のデッキは十分作れるほどとなる、はずである。

 

ルールの複雑さはどうか。MTGアリーナは煩雑な操作やシステムを自動で省略してくれる。自分の使いたいカードを出せば、最適なマナを自動的に支払ってくれたり、相手のアクションに対してやれることがあるならば勝手にウェイトもしてくれ(逆にそれ以外は勝手に飛ばしてくれる)、余計なことを考える必要がない。始めようとする人には直感的な操作をさせることが出来、一方で経験者から見たらスピーディな操作が出来る素晴らしいインターフェースであると言える。その操作性は昔からあるMO(マジックオンライン)とは比べ物にならないほど良好であり、結果として試合時間の短縮にも貢献している(はず)。もちろん設定を行えばルールに沿った厳密な操作をすることも可能である。

 

また、現状MTGをネットで楽しむための有力な候補であったMOは日本語対応しておらず、英語ができない人にはとっつきにくいものであった。しかし、アリーナは日本語に対応しているため、言語の壁も取り払われている。

 

 

以上の点で、リアルのMTGと同等の試合をリアルのMTGよりよっぽど安価に楽しむことが出来るツールとしてMTGアリーナは完成されているため、お薦めしたくなっちゃったわけなのである。(ドラフトについては、相手がCPUなため若干めちゃくちゃなところもあるが、まあ軽い練習をする上では時間的なストレスもなく楽にできるので悪くない、とかなんとか。)

 

勿論、お薦めしたいのはMTGと言うゲーム自体が素晴らしいというところと新たなる沼の住人を作るためなわけですが、沼に嵌るほど面白いゲームである、と言うことなのだ。さあ、みんなもやるのです…