気まぐれな日記

ε(Phis)が気まぐれに書きなぐるブログ。

いまさらながらの霊気紛争スポイラーについて

いろいろリアルが忙しい(現在進行形)のですが、軽く霊気紛争の新カードで気になったところピックアップしておく。まだ発売してないからいいよね?


例によって独断と偏見祭り。鵜呑みはだめだめよ。
とくに強そうなのは色でも付けとく


●キーワード「紛争」
自分のパーマネントが場を離れるだけで追加される能力。陰鬱の上位互換のようなもの。陰鬱じゃないのはフレイバーの観点もあろうが、何より「アーティファクト」が落ちてOKにするためではないだろうか。その結果、リミテッドを除けばフェッチランド各種で達成することができる素敵な状況に。そのため、比較的カードパワーは抑えられて…ねぇなこれ。


●キーワード「即席」
なんでカップ麺みたいな翻訳したんですかね…英語(improvise)を直訳すると「即興」、らしい。即興でよかったじゃん。っていうかニュアンス大きく異なるぞこれ…ともかく。能力に関してですけど、ほぼほぼアーティファクト版「召集」。違いは有色アーティファクトでも色の部分が払えないぐらい。使い勝手もほとんど変わらないと思ってくれて間違いないと思う。アーティファクトもクリーチャーも、タップして何かをすることが多いため、その性質上インスタントであるだけで使いやすさが段違い。


○霊気晶の鉱夫
殴るとエネルギーを得だしてそのエネルギーでブリンクし始めるトンデモさん。スタンでは単体除去しにくい2マナ3/1として。殴る前に除去してしまえばそれまでかもしれないが、後からCIPでエネルギーを得るやつとかも出てくるわけでかなり厄介。勿論ブロック後にブリンクもOK。とりあえずタフネス4以上か先制攻撃を持ったクリーチャーが欲しくなる。モダンと言う観点から行くと、ソウルシスターズのカードとして使えそう。枠があるかはわからないけど…


○守護フェリダー
各所でサヒーリとのコンボがささやかれているこいつ。マナコストが4と重いが、「パーマネント」をブリンクできるカードはかなり貴重である。いうまでもなくキキジキと同様のコンボや、土地をブリンクさせることでマナを再供給する(ガイアの揺籃の地とかだったら増える)、タップするアーティファクトを再利用するなどクリーチャーのみを対象とするものと比較して非常に幅の広い活躍をしてくれるはずである。デッキの作り手をおそらく試してる。


○霊気海嘯の鯨
こいつも強烈な除去耐性持ち。回避能力まで持っていてとっても厄介である。事実上、カウンター以外の除去を無視する。6マナと重いのは問題だが、青いフィニッシャーとしてはパワー6にして回避能力、除去耐性持ちとかいう果てしない厄介さがそこにあると思う。出し直すことでエネルギーが増えていくのもポイントで、よっぽどマナが余ってたりするなら出し直しまくってエネルギーを増やすこともできる。素敵。…構築で使われるかは流石に重さも相まって怪しいところだが…


○不許可
なんだかんだ言いながらいつの世もそこそこある強めのカウンター。今回は虚空粘を単色に仕立て上げました。現環境的にもみ消す対象は出てしまったプレインズウォーカーの奥義が一番多いんじゃないかと思う。ただ、環境的には誘発打ち消しは凡そ即時却下でいいんじゃないか、と思う。おそらくいくら4マナでも昂揚などの墓地利用やエルドラージを対策できることを考えると、ね。


○金属の叱責
思ったよりは弱いと思う、このスペル。1マナのマナリークだ!とかいう人、1マナに1ターン目でする方法考えなよ。ほぼ間違いなくデッキが弱くなるから。最ものところ、3マナで撃ってもそんなに弱いカードではないんだが、1マナで撃ちたいデッキは1マナで撃てないと思う。下の環境でも結局マナリークのほうが使いやすいんじゃないかな。これを使うために専用構築にしてデッキパワーを落としてしまっては本末転倒。


○守られた霊気泥棒
自分ではエネルギーを2個までしか溜められない、と書いてあるが、同時にエネルギー3つでドローできる、と書いてある瞬速ブロッカー。高速デッキを足止めしながらドローできるこのカードは今後出る可能性のあるアグロデッキのメタと大いになりうる。また、タフネス4は環境ではかなり除去しづらい部類であろう。なかなかじゃない?


○発明品の唸り
すごく平たく言うと、アーティファクト版召喚の調べ。こういうと雑に強そうに見えるのだが、このカード、全く持って使い勝手が違う。上記の通り、即席では色マナを支払えないため、召喚の調べのようにひたすらクリーチャーを並べるデッキが適当にクリーチャーをタップして出すような感じで使うことができない、青3マナは自分で用意しなければならないということである。しかし一方でアーティファクトには0マナ(および低マナ域)に強力なカードがそこそこ存在している。例えば、睡蓮の花や魔力の墓所、トーモッドの墓所ダークスティールの城塞など。使用する方法は全く異なっているものの、インスタントなのも相まって有用なカードだと思う。特にEDHではサーチ先にまあ困ることはないはず。また、このカードは出すアーティファクトの色を指定していないので有色アーティファクトも問題なく出せる。


○致命的な一押し
押すなよ!?絶対押すなよ!?押したらデルバーは死ぬしタルモゴイフも死ぬし闇の腹心も若き紅蓮術師も石鍛冶も死ぬ。さらなる一押しでレオヴォルドも死ぬしイーサーンも死ぬしジェリーヴァも包囲サイも難題の予見者も死ぬ。上記の通りで紛争はフェッチランドで達成することができ、また、マナコスト以外を参照しないので幅の広い1マナの除去となる。モダン、レガシーで強そう。スタンでも紛争なしでも高速デッキのカードを一網打尽に出来てしまう。素晴らしいの一言。


●巧技サイクル
こういうの見るとさ、マナコストの書いてないカード使いたくなるよね(祖先の幻視など)。カードの強さは全部そこそこかなーと。インスタントって書いてあったら最高だったんですけどねー。そんなことしたらだめだけど。


○航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ
俺には2マナ3/3って書いてあるように見えるんだけど…くっそやっかい。あと勝手に紛争し始める。なんだこいつ。誰が評したか小さいトラフト、あながち間違ってない。もっともあいつの問題は「呪禁」だが。


○緑輪地区の解放者
フェッチから出して4/3。最序盤はタルモより強い。最ものところ、タルモはタフネスが高いという話も。


○英雄的介入
緑のカウンターにしか見えないんですけどそれは。明確に強い。ほぼ毒の濁流以外の除去を打ち消す(時としてそれよりも酷い)って書いてある。これ通した後にハルマゲドンとか撃たれてみろ。気が狂うぞ。2マナシングルシンボルと言うのも非常に評価が高い。まさに軽量カウンター。


○テゼレットの手法
魂込めに黒足したら死亡時手札バウンスが付いた。しばしば、白の追放除去でやられてしまうので必ずしも役に立つとは限らないが、黒い除去はほとんど完封、戦闘破壊もしづらいとかなりやれる子かと。3マナであるのがどうしてもマイナスになりそう。


○屑鉄さらい
自身だけでなく周りのアーティファクトも墓地サルベージに。ただし、どんどんマナコストは下がる。当たり前。と、言えどもいろんなことをやれそうである。一方で、どうやって盤面からアーティファクトを墓地に能動的に送るか、などが命題となりそうである。


○産業の塔
EDHで
余裕の
多色土地。



おそまつさまでした。